大鬼谷オートキャンプの帰り
どうも鈍感営業です。
キャンプ帰り、近くにお好み焼き屋さんがあると言うことでお邪魔しました。
メイン通りから住宅街を入ると、角に赤提灯この辺かなと車を停めて歩いてみると、鉄板とヘラがカチャカチャする音が聞こえてきた。
お店はここだな?しかしそれらしい玄関が見当たらない。窓から覗いていたお客さんに尋ねると、目の前のドアでした。
店は、おばちゃん一人で切り盛りしていました。
メニューは手書き。
このエリアではお好み焼きは、ここだけでしか食べられないとのこと。
生地の直径は30cmくらい。ザックリ刻んだキャベツを山盛り。
驚いたのは、卵を生地に直のせ。
さらに最近はあまり見なくなった鉄板の重り。
子供たちは、カレーライス。
少し食べたけど、ただ甘いだけでなく懐かしい味。死んだばあちゃんを思い出した。
ラーメンは、かなりあっさりスープ。胡椒がいります。
お好み焼は、折り返して半月で登場。まっ、あの大きさを受ける皿を考えるとこれが正解ですよね。
少しオタフクソースが強すぎ。(個人的)
今はお米の収穫時期、次から次へと農作業の方々が出入りしています。
目の前の4人組みは、お好み一枚を仲間で分けておかず?チャーハンで食べている。
生ビールも美味しそうだな。
ここは、地元の方が集う店ですね。
ごちそうさまでした。
正木食堂
住所:広島県庄原市高野町新市729
TEL:0824-86-2127
営業時間:11:00~PM5:00
どでかい駐車場あり
関連記事